もうすぐクリスマス&お正月~冬のおすすめスポット情報をチェック

11月26日18時12分配信 RBB TODAY

 ナビゲーションサービスの「NAVITIME」では、クリスマスデートにぴったりな「イルミネーションスポット」など「冬のおすすめスポット情報」を12月4日より配信する。

 「冬のおすすめスポット情報」は、クリスマスデート向けの「イルミネーションスポット」のほかに、新年には欠かせない「初日の出&初詣スポット」、「日帰り温泉スポット400選」や「スキー場情報」など、冬を盛り上げるスポット情報を掲載。また、地図上アイコンでおすすめスポットを確認して詳細情報を閲覧できる「お出かけMAP」を用意。そのほか、忘年会や新年会の会場を探せる「グルメ検索」などの既存の機能も利用できる。

 同サービスは、NAVITIMEのほか、KDDIと協業で提供中ののナビゲーションサービス「EZ ナビウォーク」および「EZ 助手席ナビ」でも配信する。

訴訟:「湯財産区から報酬は二重払い」住民提訴に新温泉町長敗訴--地裁判決 /兵庫

11月26日16時2分配信 毎日新聞

 ◇管理者は賠償請求を
 湯村温泉(兵庫県新温泉町)の温泉などの財産を管理する特別地方公共団体「湯財産区」から馬場雅人・新温泉町長が違法に報酬を受けているとして、同町住民が湯財産区管理者の馬場町長を相手取り、報酬相当額などを賠償させるよう求めた訴訟の判決が25日、神戸地裁であり、佐藤明裁判長は「給与の二重払いに当たり違法だ」として、06年度の報酬額に当たる5万5000円を賠償請求するよう命じた。
 財産区は法律上、町長が執行機関(管理者)となるとされており、判決は「管理者の職務は本来の町長の職務の執行であるから、管理者報酬は町と財産区から二重に給与を支給するのに等しい」と判断した。
 馬場町長は「判決文を見ていないので、コメントできない」とした。【山田泰蔵】
〔神戸版〕

新橋駅前広場のSLをクリスマスライトアップ-C11の汽笛や発車音も

11月26日16時0分配信 新橋経済新聞

 新橋駅前のSL広場で11月25日、同広場に設置されている機関車C11型292号のクリスマスのライトアップが始まった。今年はBGMなどを取り入れた過去最高の凝った演出とあり、同日17時の点灯とともに地元関係者や居合わせたビジネスマンらから拍手がわいた。

 愛宕一之部連合町会担当者によると、同機関車のライトアップは12~13年前から始まったという。毎年趣向を凝らした演出が行われているが、今年は初の音と光のパフォーマンスを企画。関係者らは当日の点灯間際まで設営に追われ、「無事に音が流れ光がついたときはホッとした」と話す。

 パフォーマンスは毎正時と毎30分から約3分間。時間になると機関車を照らす7色に変化するライトが落ち、踏切音、汽笛、蒸気音、始動音、走行音とともに光の車輪が動き出す仕掛け。同時にクリスマスソングも流れる。演出に使用する音声は、北海道の流山温泉で録音した本物の機関車音。

 同機関車は1972年(昭和47年)9月、鉄道敷設100周年を記念して「鉄道の街・新橋にシンボルを」との声から設置が決まった。車両は当時の国鉄(現・JR西日本)から港区へ無償貸与されたもので、同年の6月まで姫新線の一動力車として姫路駅・岡山の新見駅間を走っていたという。品川駅に到着した機関車は、深夜約70キロメートル離れた新橋駅前までトレーラーで運ばれた。

 ライトアップの点灯時間は17時~23時。12月25日まで。

敦賀市:補正案、1億4840万円発表 /福井

11月26日15時2分配信 毎日新聞

 敦賀市は25日、1億4840万円の一般会計補正予算案や、市営温泉施設「リラ・ポート」の来年4月からの指定管理者を指定する議案など、来月1日開会の12月定例市議会に提案する計20議案を発表した。
 補正後の一般会計総額は247億1195万円で、対前年同期比2・2%増えた。主なものでは、敦賀、小浜両市の計2カ所の民間障害者施設建設に1450万円、敦賀市内3カ所の民間高齢者介護事業所建設に4500万円を補助。来年度から始まる瓶の分別回収のため、回収容器の購入に500万円と、ストックヤード整備に979万円を計上している。【酒造唯】

出会いのきっかけは温泉!? 鬼才アレックス・コックス&田口トモロヲ爆笑トーク

11月26日13時15分配信 cinemacafe.net

『シド・アンド・ナンシー』や『レポマン』など、パンキッシュで毒素たっぷりの作品を世に送り出し、多くの映画マニアを虜にしてきたアレックス・コックス監督が、待望の新作『サーチャーズ2.0』を引っさげ、このたび6年ぶりの来日! 映画の公開を記念して11月21日(金)、吉祥寺バウスシアターにて本作の特別上映が行われ、コックス監督と、監督と縁深い俳優の田口トモロヲを迎え、裏話満載のトークショーが開催された。

日本を舞台に撮影された『スリー・ビジネスメン』(’97)、そして人気ドラマシリーズ「私立探偵 濱マイク」の11話「女と男、男と女」にそれぞれ監督、俳優として参加したコックス監督と田口さん。その出会いを聞いてみると、コックス監督は「実は初めて会ったのは温泉で、意気投合しました。田口さんは東京中の温泉メンバーズカードを持ってるほどの温泉狂ですから」といきなり冗談を飛ばし、田口さんも「イェーイ! アイム温泉マスター!」とノリノリ。本当の出会いは、『スリー・ビジネスメン』の撮影現場だそうで、田口さんは「当初はただ中華料理屋で座っているだけの役だったんです。でも、現場に行ったら5分のシーンに2時間もかけて、アドリブでセリフを書いたり、みんなでみっちりエチュード形式でお芝居を作りました。海外の監督の作品は初めてだったので、びっくりした貴重な体験でした」と懐かしそうに当時をふり返った。

田口さんについて「いままで見た俳優の中でも、本当に素晴らしい俳優。将来は養成学校でも作って優れた役者を輩出してほしい」と絶賛する監督。実は、「濱マイク」で田口さんが演じた殺し屋・カラスを主人公にした『川崎カラス』と題した作品の脚本も密かにしたためているそうだが…「バズ・ラーマン監督の『オーストラリア』のように、美しい川崎市を題材に、川崎市の魅力を取り上げた作品」と、またも冗談を飛ばすコックス監督。だが、田口さんによれば「未来を舞台に、クレジットカードを使う子供たちとカラスの出会いの物語」とのこと。果たして本当に映画化される日が来るのか?

『サーチャーズ2.0』について、自身も映画監督である田口さんは「映画ってこんなに自由でいいんだと思いました。アレックス特有の毒素もたっぷり含んでるし、とにかく面白かった。映画作りの原点を思い知らされました」と述べ、華やかなハリウッド映画界からインディーズへと世の流れと逆行するコックス監督の生き方に関心を寄せている様子。これには、監督は「ユニバーサル・スタジオで作品を出していたのが、いまは(脚本家の)ロジャー・コーマンに作品を送らなきゃいけない立場にいるからね。田口さんに弟子入りしたいです」と飄々と語り、観客の笑いを誘った。

それでもやっぱり監督業が大好きだからこそ続けられるというコックス監督。近々、『レポマン』の女性版『REPO CHIK』(原題)の撮影が始まるとのことだが、田口さんに「1月は空いてる?」とトークショー中にオファーを出す一幕も。このオファーに田口さんは「英語の勉強しなきゃ! アレックスに誘われるたびに、英語を勉強しなくてはと思うんですが、未だにしてないんです」と肩を落とすも、コックス監督は「ビル・マーレイの声で吹き替えするから、大丈夫ですよ」と不安を一蹴。ユニークな人柄の2人のトークに会場は終始、笑いに包まれていた。

『サーチャーズ2.0』は2009年1月10日(土)より渋谷アップリンクX、吉祥寺バウスシアター、横浜シネマ・ジャック&ベティにて公開。

鬼怒川ライン下り:シーズン終了、舟の清掃作業 /栃木

11月26日13時3分配信 毎日新聞

 日光市の鬼怒川ライン下りは今シーズンの営業が終わり、25日、舟の清掃作業が行われた=写真。悪天候による欠航が多かったため、乗客数は前年比4%減の16万4210人(大人14万8925人、子ども1万5285人)にとどまった。
 運営する鬼怒高原開発によると、4月16日から今月24日までの間、欠航日は累計で39日に上り、過去平均の23日を大幅に上回った。同市鬼怒川温泉大原の乗船場では、社員らがデッキブラシなどを使って22隻の汚れを落とし、保管庫へ収納した。【浅見茂晴】

本格的入浴剤の製造中止 硫化水素自殺騒動の影響で

11月26日12時23分配信 産経新聞

 硫化水素自殺に悪用され、全国の薬局で販売自粛措置が取られるなどした影響を受け、武藤鉦製薬(名古屋市)が10月末で、イオウ成分を含む入浴剤「六一〇(ムトウ)ハップ」の製造を中止したことが分かった。

 すでに販売自粛は解除されているが、同社は「知らない薬局も多く、作っても売れない状況が続くなどし、製造を中止を決めた」としている。ムトウハップは同社の唯一の製品で、今後は別事業で会社を存続させるという。

 ムトウハップは、硫黄や生石灰などを主成分としている。硫黄が入っている入浴剤は、ほとんどなく「家庭で温泉気分が味わえる」として人気だった。また、薄めて湿布すると腰痛や皮膚炎にも効くとされ、愛好者は多岐に渡っていた。

 しかし、今年1月ごろにインターネット上に、硫黄成分を含む入浴剤と洗剤を混ぜる硫化水素自殺の方法が紹介されて以降、状況が一変。

 自殺者のほか、巻き添えで死亡する家族も出るなど社会問題化し、日本チェーンドラッグストア協会が硫黄成分を含む入浴剤の販売自粛を加盟の小売店に要請。ムトウハップの返品が相次いだ。

 販売自粛要請は7月には解除されたが、同社は「多くの店は解除を知らず、倒産などの誤ったうわさも流され、返品は止まらなかった」。こうしたことを受け、製造中止を決めた。

 同社は創業102年になるが、ムトウハップの販売だけに頼って会社経営を続けてきた。社員のひとりは「長く続けてこられたのも製品が良かったから。こんなことで製造中止に追い込まれるなんて…」と話していた。

那覇のカフェバーで「おっぱい」をテーマにアートコラボ展-アーティスト集団が企画

11月26日12時15分配信 那覇経済新聞

 那覇・沖映通り近くのカフェバー「CaRaKui-Ya(からくいや)」(那覇市牧志2、TEL 098-863-7892)で11月24日、「命の源・母なる愛 おっぱい」をテーマにしたアートコラボレーション展「おっぱいいっぱいてん -極楽・母乳温泉へようこそ-」が始まった。主催は、アーティストユニット「TO BE HONEY(とぅびはに)」。

 「とぅびはに」は、画家・木下裕子さん、歌手・阿部民子さん、フォトグラファー・大澤歩さん、イラストレーター・永井綾さんなど、さまざまなジャンルのアーティストによる「突発的にアートを融合させる変形自在のアーティスト集団」。年2回のペースでイベントを開催している。

 同展では、約1年半前に他界したアーティスト・吉里榮子さんが描いた「おっぱいシリーズ」の作品約25点を中心に展示。作品は吉里さんが約20年前に描いたもので、水彩、色鉛筆など多彩な表現を用い、紙やサイズもさまざまな作品が並ぶ。そのほか、今回のイベントに賛同した県内在住のアーティストらによる絵画なども展示する。

 今月29日は、同展のメーンイベントとなる「パフォーマンスデー」を開催。「おっぱいからつながる…家族」と題し、吉里さんファミリーの写真やその他の作品をプロジェクターで投影しながら、阿部さんによるライブを行うほか、吉里さん関係者の朗読、おっぱいグッズの抽選会なども行う。

 今回のコラボ展の開催について、永井さんは「最初『おっぱいいっぱいてん』というタイトルで木下さんと二人展の話を進めていたところ、吉里さんの息子さんとの出会いがあった」とし、「息子さんにお話しを聞き、吉里さんの遺作を見せてもらいとても感動した。今回のイベントは、吉里さんやその家族を多くの人に知ってもらうためのものだったかもしれないと思い、吉里さんの作品をメーンにしたコラボ展へと企画内容を変更した」と振り返る。

 「これは『おっぱい』が引き寄せた縁かもしれない。吉里さんの絵に込められたキラキラした思いを多くの人にぜひ感じてほしい」(永井さん)とも。

 営業時間18時~翌2時。日曜定休。入場無料。12月6日まで。パフォーマンデーのチケットは1,000円。同店で販売する。

金城武が國村隼に仕掛けたイタズラとは?「K-20/怪人二十面相・伝」舞台挨拶

11月27日11時29分配信 eiga.com

 [eiga.com 映画ニュース] 北村想の「怪人二十面相・伝」を原作に、金城武主演で描くアクション・エンタテインメント「K-20/怪人二十面相・伝」の完成披露試写会が、11月26日、東京・有楽町の国際フォーラムにて開催され、キャストの金城武、松たか子、國村隼、高島礼子、本郷奏多、益岡徹、仲村トオル、監督の佐藤嗣麻子、製作総指揮の阿部秀司、奥田誠治が舞台挨拶を行った。

 江戸川乱歩の小説でおなじみのダークヒーロー、怪人二十面相を題材に描く本作は、架空都市・帝都を舞台に、二十面相に仕立て上げられたサーカス団の曲芸師・遠藤平吉(金城)が、令嬢・羽柴葉子(松)や名探偵・明智小五郎(仲村)を巻き込んで事件の謎に迫るというストーリー。

 「やっと皆さんにお見せできる日が来ました。この作品に参加できて光栄です」と映画の完成を喜ぶ主演の金城は、撮影中のエピソードを聞かれると「撮影初日に花嫁姿の松さんをおんぶするシーンを撮ったのですが、(当時)僕は足を怪我していたので、スタッフの方が気遣って吹替えで撮ろうと言ってくれたんです。でも花嫁姿の松さんが素敵だったので自分で演じました」と明かした。これに対して松は、「金城さんに何かあったら私が責任持ってケアさせていただきます」と気遣っていた。

 また、主人公平吉の相棒・源治を演じた國村は、「クランクアップの日にシリアスなシーンを撮影していて、監督のOKは出たんですが金城君から『もう1テイク撮らせてほしい』とリクエストされたんです。そうしたら、撮り直しの時に金城君がいきなりお風呂で遊ぶイルカのおもちゃを持ち出してきました」と金城の珍行動を暴露。これについて、当の金城は「撮影が終わってしまうのが淋しくて、(國村さんを)笑わせたいなと思ってやったのですが……」と照れ笑いしながら説明し、キャスト同士の仲の良さを伺わせた。

 「K-20/怪人二十面相・伝」は12月20日より公開。

【作品情報】
・ K-20/怪人二十面相・伝

「朝、時計が鳴る前に目が覚める」 働き盛りに多い「過緊張」ほっておくと危ない

11月27日11時15分配信 J-CASTニュース

 毎朝、目覚まし時計が鳴る前に目が覚める。結構なことのようだが、本当は危ない症状なのだ。「過緊張」といい、それが疲れの原因になっているというのだ。働き盛りに見られる不眠、肩こり、体のだるさ、ほてり、女性に多い冷え症もそうだ。病気とまではいえないが、ほっておくとよくない。

■几帳面、まじめ、頑張りすぎが「過緊張」を引き起こす

 「過緊張」とは、心や体の緊張が進んでしまい、ゆるめたくても自分ではゆるめられない状態をいう。病気というほどではないが健康でもない、いわゆる「未病」を引き起こす「元凶」ともいえる。

 たとえば、毎朝、目覚まし時計が鳴る前に目が覚める。体内時計が朝起きる時間を覚えているなどと自慢げに話す人がいるが、そんなことを言っている場合ではない。仕事へ出かけなければならないという緊張状態からくる一種の症状で、ストレスが溜まっていく前ぶれなのだ。

 眠りが浅く夜中に何度も目が覚める、トイレに起きる。暑くもないのに汗をかいたり、あまり気づかないが喉や胸につかえを感じて呼吸が浅くなったりする。寝起きなのに肩が凝り固まっている。こうした症状も、過緊張が原因とされる。

 何事にも一生懸命で几帳面、まじめ、頑張りすぎる人に多い。たとえば、緊張をほぐすために「運動をしなさい」というと、それがかえってプレッシャーになってしまう人は、自分の知らないうちに「未病」に陥るタイプだ。

■就寝前のお風呂、音楽を聞くこと、薬酒を飲むことでリラックス

 覚醒作用のある交感神経のリズムが夜になっても乱れたままで、リラックスするためのスイッチである副交感神経に切り替わらないことで起こる。結果として興奮状態が続いて、その日の疲れがとれないわけだ。そういう意味では「過緊張は万病のもと」なのだ。

 過緊張に詳しく、冷え症などの治療を専門とする目黒西口クリニックの南雲久美子院長は、「過緊張は、女性の場合は冷え症や肩こりに表れたりするが、男性は体が丈夫な分、なかなか症状に表れてこない。仕事、生活の悩みが影響して、男性も女性も知らず知らずのうちに過緊張に陥りやすくなっているので、就寝前になにかリラックスできることを取り入れたほうがいい」とアドバイスする。

 ゆっくりと風呂に入って体を温める、風呂あがりに軽い体操やヨガをする、ゴロ寝しながら好きな音楽を聴く、静かに読書を楽しむ、マッサージをする…。その日の疲れは、その日のうちにとることを院長は薦める。

 南雲院長は、「薬酒を飲むこともリラックス効果がある」という。血行をよくして体調を整える効果があるとされる生薬(漢方)は、「女性の冷え症に効くといわれるが、じつは男性にも効果がある」と話す。

 市販されている漢方薬では、イライラを解消するのに効く「柴胡加竜骨蠣蛎湯」(サイコカリュウコツボレイトウ)や、とくに男性には滋養強壮作用のある「八味地黄丸」(ハチミヂオウガン)、体に元気をつける「補中益気湯」(ホチュウエッキトウ)などが疲労回復に効く。

 生薬は一つひとつよりも、2つ以上を組み合わせて服用したほうが効果的だそうで、杜仲(トチュウ)、芍薬(シャクヤク)、人参(ニンジン)、丁子(チョウシ)、ウコン、桂皮(ケイヒ)などの生薬が配合されている養命酒も体を温めるなどの効能をもたらすそうだ。

 過緊張は、最近はパソコンに向かう機会が多い人にありがちなデジタル・ストレスの症状としても表れるという。30歳すぎの働き盛りは、その人にあった方法で体の緊張をゆるめる工夫が必要だ。