上海の若者の「住まい」に対する意識

上海から来ている20代後半から30代半ばの男女4人と食事をすることになり、中華料理を食べながら、暮らしと住まいについて話は大いに盛り上がった。

 まず、上海の女性の強いことにびっくり。自分の意見をしっかり持っており、男性に何と言われようと絶対曲げないぞという強い意志が感じられた。

 上海の住まいは西洋風で、玄関に上がり框(かまち)はなく、トイレとバスは同一空間(ホテルスタイル)。「トイレは洗面・浴室と別の方が便利じゃない?」と聞いても「一緒が絶対良い。お風呂に入るときにトイレが同じ空間にあったほうが便利」と言い張る。「トイレとバスが別」を売りにしている日本の賃貸マンションとは好対照である。

 また、対面キッチン、アイランドキッチンも考えられないと言う。キッチンは絶対に独立型でなくてはならないそうだ。これは、毎食油をたくさん使う中華料理を食べたい彼らの食習慣から理解できる。他の部屋にも油煙が飛ぶのを嫌うのだろう。

 日本と大きく違うのは「子供室は北向きでもよいが、主寝室は絶対南向きではなくてはだめだ」という点。「これは昔からの習慣だし、主寝室が南に向いていないと、その家は繁栄しない」のだそうだ。非常に進歩的な反面、住宅を購入するという人生最大の買い物をする際には、昔からの言い伝えを重視するようだ。

 彼らは「家の中に一人の皇帝がいる」と言われた典型的な一人っ子政策世代。両親とそれぞれの祖父母に甘やかされて育っている。おまけに高度経済成長期に育ってきているので、右も左も蹴散らす勢いがありながら、暮らしに根付いた伝統・習慣は変えようとしていない。

 4人とも結婚していないので、将来結婚したら生活と子育てはどうしたいのか聞いてみた。女性2人も、もちろん結婚しても子どもが生まれても仕事は続けると言い、家事は夫婦分担制にし、子どもは祖父母に見てもらうつもりだそうだ。そのためには親の近くに住むのが希望という。

 3世代同居をしている家族も多いらしいが、その理由は、年老いてゆく親の面倒を見るためというよりは、子どもを見てもらう(育ててもらう)ためというのが親と同居する真の理由のようだ。

 「平日は朝から子どもを預かってもらい、私たちも親の家で夕飯を食べさせてもらえればベスト。そのために親の家に近いところにマンションを買いたい」という。

 「これからの暮らしで興味を持っていることは?」と聞いてみたら、「自分の生活レベルをどこまで持っていけるか」「子どもの教育を含めた投資」という答えが返ってきた

子どもの教育をはっきりと投資と位置づけていることに少々びっくりしたが、経済に対する意欲の高さにも圧倒された。

 「日本の住まいでいいなと思うところは?」という質問には、「収納がよく考えられている。特に玄関から廊下にそって壁一面に収納があるのを見たときには感動した。キッチンや洗面室など、あるべきところにしっかりと収納があるのは羨ましい」。という答えが異口同音に返ってきた。

 経済的に豊かになるにつれ、モノが増えていくのは避けがたい真実であるから、これから上海のマンションでも収納の量と質が売れ行きを左右するポイントの一つになっていくのだろう。

 暮らしはその地域の気候風土、歴史的背景、文化によって違い、暮らし方の違いが住まいの在りようも変えるということを再認識した食事会であった。

虐待死で同居男に懲役8年 「残酷で陰惨」と旭川地裁

 北海道稚内市で昨年3月、同居していた女の長男=当時(4)=に虐待を繰り返した上、死亡させたとして、傷害致死罪に問われた無職対馬博臣被告(39)に、旭川地裁は12日、懲役8年(求刑懲役10年)の判決を言い渡した。

 判決理由で河村俊哉裁判長は「裸にして極めて低温の冷水をかけるなど、残酷で陰惨な犯行」と指摘。「犯行があったとされる時間帯は寝ていた」とする弁護側主張に対しては「不合理な弁解を繰り返し、信用できない」と退けた。弁護側は控訴する方針。

 判決によると、対馬被告は同居していた本望哉恵受刑者(26)=懲役7年が確定=と共謀。昨年3月28日午後7時半~8時10分ごろ、自宅浴室で本望受刑者の長男に冷水のシャワーを頭からかけた上、水を張った浴槽に沈めるなどして暴行し、水死させた。

水戸黄門・由美かおるの入浴シーン見納め、2代目は?

定番時代劇『水戸黄門』で24年間レギュラーを務めた由美かおるが、4月12日に放送を開始した第41部を最後に降板する。4月5日にTBSで行われた会見で発表された。「人生は一度きり。違うこともやってみたい」という由美自身の意思を尊重して決まったという。ネットでは降板を惜しむ声が溢れている。

  35歳で番組に初登場して以来、入浴シーンが恒例化。昨秋11月の第40部14話では通算200回目を達成した。芸能界にデビューした15歳当時から3サイズが変わらないという由美は、今年還暦を迎えるそう。その事実を知って、あらためて“凄さ”に感服する人は多い。「全然そんな年には見えない」「学生時代にポスターで見て憧れていた当時のまま。自分だけがオジサン化している」と驚きの声が上がっている。

  彼女の降板を惜しむのは男性だけではない。「子どもの時から憧れだった」と語る女性ブロガーは、「たくさんは露出していないのに色っぽく、しなやかで可愛く優しい雰囲気。そしてキレがある」と由美を評価。また『さらり徒然草紙』のブロガーは、「ゲストで出るかもしれないと、プロデューサーが言ってたので、死んじゃうとか行方不明になるといった去り方ではないと思うが、粋な終わり方をしてほしい」と、去り際にも彼女らしさを求めている。

  「次回からは誰が“入浴”するのか」と気にする人も少なくないが、番組的には2代目は置かない方針だとか。昨年の視聴率が芳しくなかったこともあり、今後の番組の行方も注目を集めそうだ。

6カ月長男を暴行、重傷 傷害容疑で父親逮捕 大東市

生後6カ月の長男の頭部を水道の蛇口にぶつけるなどして重傷を負わせたとして、大阪府警四條畷署は12日、傷害容疑で大阪府大東市北条のとび職、木邨(きむら)諒(りょう)容疑者(21)を逮捕したと発表した。四條畷署によると、木邨容疑者は「意味もなく泣くのでイライラしてやった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は昨年11月上旬から今年1月24日にかけ、自宅マンションで、長男の頭部を風呂場の水道の蛇口にぶつけるなどの暴行を加え、くも膜下出血などのけがを負わせたとしている。長男は頭などに重傷を負い入院中だが、快方に向かっているという。

 木邨容疑者は「お風呂に入れるとぐずつくので、腹が立った。育て方が分からないというか、意味なく泣くことでイライラしてついたたいてしまった。自分1人でやった。嫁はやっていない」と供述。

 長男の顔や体には複数のあざがあり、「寝返りさせようと尻をたたいたり、あごにかみついたこともある」とも供述しており、四條畷署は、虐待が常態化していた可能性もあるとみて調べている。

 木邨容疑者は妻(21)と長男の3人暮らし。昨年4月に結婚し、翌月から今のマンションで暮らし始めた。長男は昨年9月に生まれたが、同じマンションに住む女性によると、昨秋から「うるさい。静かにせえ」という男の怒鳴り声や赤ちゃんの泣き声が頻繁に聞こえるようになった。

祖母「虐待に違いない」 異変気付き病院受診

 危ないところで幼い命を救ったのは祖母だった。今年1月24日昼、木邨容疑者の自宅を訪ねた妻の母親は、一目で長男の目の周りが真っ黒なのに気づいた。激しく殴られたような内出血の跡。「これは虐待に違いない」。すぐに大阪市内の病院を受診した。

 診断結果は、くも膜下出血のほか、顔のあざ、眼底出血など虐待を疑わせるものばかり。病院は府中央子ども家庭センターへ通告し、長男は保護された。

 同じマンションの住民に「ちゃらちゃらしていて買い物でカートごと商品を持って帰ってきたりする非常識な人」という印象を持たれていた木邨容疑者。

 虐待は昨年秋から常態化していたとみられ、近所の人も家族の中では「虐待しているのかも」とうわさしていたが、仕返しなどを恐れ、通報していなかった。

 ただ、大東市の担当職員は昨年12月、乳児を対象にした全戸訪問で木邨容疑者宅を訪ねたが、長男の異変は分からなかったという。

 児童虐待問題に詳しい花園大の津崎哲郎教授は「子育ての準備ができないまま大人になったような若い夫婦は多い。行政や近所だけでなく、身内の積極的なフォローで虐待の早期発見は可能だ」と話している。

亀ケ池温泉:入浴客50万人突破--伊方 /愛媛

伊方町二見の町健康交流施設「亀ケ池温泉」の入浴客が10日、50万人を突破した。

 同温泉は07年8月にオープン。「肌にやさしい」などと評判で、1日平均で約540人が利用している。リピーターが多いのが特徴という。

 50万人目の入浴客となった松山市中島粟井、農業、木村岩男さん(60)には、花束や地元で揚がったブリ2匹などが贈られた。【柳楽未来】

桂歌丸さんの弟子枝太郎さん、真打ち昇進後初の横浜独演会/30日にぎわい座

 落語家の桂歌丸さんの弟子で、横浜市南区在住の桂枝太郎さん(32)が昨年5月の真打ち昇進後、横浜では初となる独演会を30日、横浜市中区野毛町の横浜にぎわい座で行う。地元での晴れの高座を前に、「今回は冒険をするつもり」と意欲的だ。

 31歳の若さで落語界の最高位、真打ちにスピード昇進を果たしたが、「体ができていないうちに、ポンと投げ出された感じだった」と振り返る。結果は出して当たり前という厳しい視線を感じた。

 本来は自ら創作する新作落語を好み、得意でもあった。だが、かつては年に10本以上つくっていた新作が、昇進後の1年は1本だけ。「下手な芸はできないし、冒険ができなくなった。眠れない時もあり、いろいろと悩んだ1年だった」。「師匠」としての責任と重圧に苦しんだ。

 岩手県出身。高校卒業後、歌丸さんに師事するため、師匠の住む横浜市南区に移り住んだ。「当時はイセザキモールで『ゆず』が歌っていた。4、5人しかいなかったお客さんがどんどん増えて、ついにメジャーデビューした姿を見て、夢はかなうものだと思った」。4畳一間、風呂なしの下積み時代を経て、ここまで駆け上がってきた。

 「夢は100年後の古典落語になるような、自分の作品を残すこと」。地元での独演会では、新作の「大ネタ」に挑戦する。「今回は三振を恐れず、ホームランを狙っていきます」と鼻息が荒い。

 独演会「枝太郎これくしょん」は30日午後7時から。入場料は前売り1800円、当日2千円。問い合わせは横浜にぎわい座電話045(231)2515。

辻希美:「お風呂だよー!」ダンスと歌が人気のナイーブCM曲 7日から着うた配信

タレントの辻希美さん(22)が歌うボディーソープ「ナイーブ」(クラシエホームプロダクツ)のCM曲「お風呂人間ナイ~ブだぁぁぁ~! ~はじめ人間ギャートルズより~」が7日から、「レコチョク」などの音楽配信サイトで「着うた」と「待ちうた(メロディーコール)」が販売されることが決まった。価格はそれぞれ105円。

 楽曲は74年から放送された、テレビアニメ「はじめ人間ギャートルズ」の同名オープニング曲のカバー。辻さんの「お風呂だよー!」というかけ声から始まるテレビCMは、ボディーソープの泡をイメージした踊りや、「フコフコ フワフワ アワンアワン」と歌う曲が人気で、視聴者から「子供が一緒に踊っています」「CD化は?」などの声が寄せられ、配信での発売が決定した。CMや撮影映像、ダンスの振り付けなどは、ナイーブの公式サイトから閲覧することができる。【西村綾乃】

「浴育」ネット絵本、「おふろにはいろう!」完成

お風呂の正しい入り方や楽しみ方などを、かわいいイラストを添えて紹介するインターネット上のWEB絵本「おふろにはいろう!」が完成した=写真=。

 ガス会社や浴室機器メーカーで作る「風呂文化研究会」が、インターネットで無料公開している。パソコンで見たり、自由に印刷したりできる。

 同研究会では、入浴を通じて、心身の健康を育む「浴育」を提唱し、様々な活動を行っている。この浴育の一環として、今回は小学校低学年までの親子を対象に、ネット上の絵本を作成(25ページ)した。医学博士で日本温泉療法医会顧問の植田理彦(みちひこ)さんが監修している。

 絵本では、体をきれいにし、ゆったりした気持ちになるお風呂の役割や、必ずかけ湯をし、ぬるめのお湯に入るなど、入浴の注意点を解説。ペットボトルを使ったお風呂での遊びやお風呂の歴史、世界各地のお風呂なども紹介している。

 同研究会代表の東京ガス都市生活研究所では「子どもの頃に正しい入浴習慣が身に着けば、大人になってからも健康を保つことに役立つ。親子のコミュニケーションにも生かしてほしい」と話している。

 絵本は、同研究所のホームページ(http://www.toshiken.com/furobunka/index2-2.html)で閲覧したり、ダウンロードしたりできる。問い合わせは同研究所(03・5400・7554)へ。

(2010年4月6日 読売新聞)

吉川温泉よかたん:入館200万人を突破--三木 /兵庫

三木市吉川町吉安の吉川温泉「よかたん」の入館者が3日、200万人を超えた。200万人目となった尼崎市の松林孝さん(72)ら家族に、河合宏夫支配人から記念品の日本酒や野菜の詰め合わせ、入浴券30枚が贈られた。

 「よかたん」は旧吉川町時代の02年3月にオープン。炭酸含有量が日本一の温泉として親しまれている。酒米の産地をPRする隣接の「山田錦の館」とともに第三セクターの吉川まちづくり公社が運営し、市内有数の観光交流施設になっている。

 07年12月には露天風呂を新設するなど、リニューアル。年間20万人を超える利用があり、担当者は「これからも安らぎのある温泉にしていきたい」と話していた。【南良靖雄】

〔淡路版〕

由美かおるが「水戸黄門」を卒業記事を印刷する

 TBS系の時代劇ドラマ「水戸黄門」(月曜午後8時)で、24年間レギュラーを務めてきた女優由美かおる(59)が、12日スタートの第41部限りでドラマを“卒業”することが4日、分かった。86年4月の初出演以来、名物の入浴シーンを200回以上演じるなど“お色気担当”として、番組に欠かせない役柄だったが、本人が決意したという。今作の第41部は、従来の6カ月ではなく3カ月放送のため、6月28日放送回で、還暦を待たずして、お風呂シーンを“引退”する。

 5日に緊急会見を開き、由美が自ら本音を語る予定だ。

 [2010年4月5日6時0分]