景観を変えずに 滑りを止める
水に濡れた時に威力を発揮!
ME工法の原理
ME工法のメカニズム
床面表面のもともとある隙間を施工溶剤で広げて、水のもつ表面張力(a)作用+水面に外部からの圧力(靴底)等が加わって起こる毛細管現象により、滑りを止める。 (a)水の分子が引き寄せ合い離れるのを防ぐこと |
施工対象床材
滑り止め施工対象床材は数千種
■各種御影石・大理石
■花崗岩及び各種石材
■磁器タイル
■セラミックタイル
■テラゾータイル
■セラミックストーン(通称名)
■ホーロー・その他床材多数
効果・持続性・・・・10年以上(但し、やわらかい床材やメンテナンス状況により異なります。)
床材の磨耗度は殆ど変わりません。
当社は、メンテナンス指導を判るまで指導します。
ME工法の作業工程
某百貨店の食料品売り場の例 ※床材の光沢を残しての施工 ※水洗い流しが出来ない現場 |
||
床材の美観を損なわずピタリと止まりました。 当社は床材に最適な溶剤をブレンドして施工します。 |
滑り止めに関するご相談、資料・サンプル請求、御見積り無料!
お気軽にお問い合わせ下さい。
無料滑り止めデモ施工いたします。お気軽にお申し付けください。
(各代理店でフォローできない地域によっては、お断りする場合もございますので、ご了承ください。)
滑りは単純なものでなく、床材、仕上げ、利用シーンなどさまざまな要因が絡みます。
それらを客観的に、プロの眼で確認することで今なにが起こっているのか?を正確に把握できます。
それらを認識せずに、対策を行うと滑り止めはもちろん、美観維持にも支障が生まれます。
「現場相談」と「無料デモ」を組み合わせることで、
・滑りの原因の特定
・化学的な観点での納得の説明
・その現場で有効な対策方法のアドバイス
・適正な溶剤や施工方法によるデモ作業
などを受けていただくことができ、ほとんどの方はデモ作業の結果に驚かれます。
原因と対策が分かれば、問題の多くは解決します。
もし、他業者で施工した床が滑り出した、滑りは止まったが美観が損なわれた、お客様の転倒でクレームが発生し対策を打ちたい、などの課題をお持ちなら一度ご相談ください。
全国対応可能です。
こんな所が滑って危ない、こんな所で滑って転倒した・怖い思いをした。
こんな所・物に滑り止めが出来ないか? などの情報・ご質問等もお待ちしております。