「恋路の湯」29日再オープン 露天風呂改修、料金値下げ

4月24日12時14分配信 中日新聞

 大桑村の第3セクターが運営する日帰り温泉「恋路の湯」(同村野尻)が29日にリニューアルオープンする。赤字脱却へ向け、多額の公費を投じて利用料の値下げや施設改修を断行し、迎える正念場の観光シーズン。地元では国道19号の「道の駅」などを拠点に“村一丸の口(くち)コミ作戦”で施設を宣伝するアイデアも温めている。
 恋路の湯は宿泊・温泉施設「フォレスパ木曽」にある。黒字の宿泊部門に対し、恋路の湯は利用が低迷し、年間3000万円(2007年度)の赤字を計上。昨年度から村がてこ入れを開始した。現在、露天風呂などを改修中。料金を従来の800円から500円に値下げして営業を再開する。
 施設側は「村民の健康増進拠点に」とする村の方針に沿って、値下げ効果を生かして地元住民の利用を増やす考え。一方で、国道19号を行き交う遠方からの客を呼び込めるかどうかも課題。施設は中央アルプスを一望する景色が自慢ながら、間に木曽川をはさんでおり、国道からは目に付きにくい場所にある。
 運営会社の半坂純孝社長は「(村内の19号沿いにある)道の駅大桑から誘引できる客は多いと思う。大きな看板の設置を村にお願いしている」と言う。
 運営会社の役員でもある貴舟豊村長は「宣伝に多額の費用は使えない。道の駅の店で働く住民の皆さんに『こんな施設もあるんですよ、いかがですか』と声をかけてもらうようにしたい」とのアイデアを披露。「(税金を使っている)『私たちの施設』という意識を持っていただき、村民挙げて親類や、交流している木曽川下流域の人たちに宣伝してもらえるような取り組みをしていきたい」と話している。 (森木幹哉)

まかないこすめが「お風呂ソムリエ」資格制度-適切な入浴法を提案

4月21日14時42分配信 市ケ谷経済新聞

 和風コスメブランド「まかないこすめ」を展開するディーフィット(新宿区神楽坂3)は4月1日より、大阪・仙台・西宮の直営3店舗に国内初の「お風呂ソムリエ」を配属している。

 同社が今年1月に社内資格制度として導入した「お風呂ソムリエ」は、入浴に関する基礎知識を持ち、「脚のむくみを取りたい」「冷え性を改善したい」「筋肉の疲れを取りたい」など来店客の要望に応じて適切な入浴法を提案する専門スタッフ。

 第1号として資格を取得した7人が配属された3店舗には、「まるごと天然素材でできた自然の恵みのお風呂コーナー」を設置。桜、桃の葉、よもぎ、ミカン、米ぬか、緑茶など香料や着色料などを使わず天然素材だけで作った入浴剤を季節に応じて12種類を用意し、オリジナルの巾着袋や茶筒に入れて販売する。

 特に人気が高いのは「柚子(ユズ)やミカンなどのかんきつ系」(同社)。温泉気分を楽しめるヒノキも人気だという。価格は、巾着袋入り(2包)=630円、茶筒入り(5包)=1,428円。

 同社広報担当者は「これまでもお客様から相談を受けることがあったが、『お風呂ソムリエ』の導入でより説得力が加わり好評だと聞いている」と話し、現在入浴剤コーナーを設置していない神楽坂と横浜でも順次導入を進めていく予定だという。

 商品は、大阪・難波店、仙台店、西宮店でのほかホームページでも販売する。

京王プラザホテル、6人までの小グループ向け期間限定宿泊プラン

4月14日16時59分配信 nikkei TRENDYnet

 京王プラザホテル(東京都新宿区)は4月13日、3人から6人の小グループが一緒に泊まれる宿泊プラン「みんなでYY(わいわい)プラン」を発売した。年末年始を除く2010年3月31日まで。

 ヒノキ風呂や布団で休める和室スイート(72平方メートル)、2つのバスルームを持つラグジュアリーフォースルーム(50平方メートル)、高層階(40~41階)からの夜景を楽しめるスイートファミリア(72平方メートル)とタイプの異なる4人部屋3室を用意。スイートファミリアとツインルームのコネクトルームにすれば6人まで宿泊できる。

 1人あたりの宿泊料金(1泊、朝食、サービス料、消費税・宿泊税込み)はラグジュアリーフォースルームが9000円から。それ以外は1万1000円から。特典として部屋の団らん用にホテルオリジナル洋菓子(フィナンシェ&ダックワーズ詰め合わせ)を用意した。

 東京ディズニーリゾートのグッドネイバーホテル(公認ホテル)としてファミリー層の観光需要を見込むほか、近郊エリアのショッピングを目的とした女性同士の集まりなどゴールデンウイークや夏休みのグループ需要の取り込みを図る。(文/平城奈緒里=Infostand)

ホテルの部屋で「女子飲み」-グランドプリンスホテル広島が宿泊プラン

4月8日19時51分配信 広島経済新聞

 女性のみが集まって飲む「女子飲み」のキーワードに注目した宿泊プラン「プリンセスNight」を現在、グランドプリンスホテル広島(広島市南区元宇品町、TEL 082-256-1111)が提供している。

 「ホテルの部屋に女性が集まってゆっくり会話を楽しむ」ことをコンセプトにした同プランでは、メーンターゲットに20~30代(F1層)女性を設定。共同企画したサントリーからは、ターゲット層の女性に好まれるカクテルや梅酒、スパークリングワインなどのアルコール飲料集めた「女子飲みセット」を提供する。

 使用する部屋はスイートルームに次ぐ広さの「ラグジュアリーファミリー」。16坪の室内に設置されたバスルームからは、部屋の位置に応じて市街地の夜景や海などの風景を楽しむことができる。宿泊プランには、ホテル内の瀬戸内海を眺めることのできる展望露天風呂も用意する温泉「瀬戸の湯」やフィットネスジムを何度でも利用できるほか、スパやランチの利用が割引になる特典がセットになっている。さらに、12時までのレイトチェックアウトも取り入れた。

 利用客にはメーンターゲットを中心に「幅広い世代の方からの利用が多い」と同ホテル企画の弓手理史さん。同ホテルでの女性向け宿泊プランの企画は初めて。

 宿泊料金は、ラグジュアリーファミリービューバス付き1室=20,000円。人数は3~4人で利用可能。提供期間は6月30日までで、利用日は土曜・祝日の前日を除く。

「お風呂ソムリエ」誕生 大阪・難波

4月8日7時57分配信 産経新聞

 風呂(主に家庭の内湯)についての専門知識をもち、適切な入浴法などをアドバイスする国内初の「お風呂ソムリエ」が、大阪市浪速区の和の化粧品ブランド「難波まかないこすめ」に誕生した。「肩こり、腰痛にはどんな入浴剤」などといったお客さんの声に応え、すてきなお風呂タイムを提案している。

 「お風呂ソムリエ」は同ブランドを運営するディーフィット(東京都新宿区)の社内資格で、入浴剤などの品質に精通した社員に与えられる。昨年夏、12種類の入浴剤を発売した際に、「風呂のスペシャリストがいると、お客さんのニーズに合った入浴剤が選んでもらえる」と資格制度をスタート。風呂の歴史、入浴剤の成分などの約50問のペーパー試験を経て今年3月、横浜、仙台、西宮、難波の4店舗で7人のソムリエが誕生した。

 難波店のソムリエは新出陽子さん(35)。店内にはサクラやモモの葉、ヨモギ、緑茶など天然素材だけで作った入浴剤がずらっと並び、それぞれ成分によって効能が違う。新出さんは、「脚のむくみをとりたい」とか「冷え性を改善するにはどうしたらいいの」などお客さんの話を聞き、まるでワインの銘柄のように好みに合った入浴剤をすすめる。商品は12種類のかわいいきんちゃく袋に入れて購入することができるので、贈り物としても喜ばれている。

 新出さんは「的確な案内ができれば、お客さんに合ったものを使ってもらえます。肌にやさしい天然素材の入浴剤でも体に合わないことがありますので、気軽に相談してください」と話している。

 同ブランドは、明治創業32(1899)年の金沢の金箔(きんぱく)店で「まかない(作業場裏方)」として働く女性たちによって生み出された基礎化粧品専門店で、天然成分のみを使用しているのが特徴。

 問い合わせは同店((電)06・6641・5002)。

<プレスリリース>三洋アクア、ドラム式洗濯乾燥機「AQUA」の新機種を発売

4月6日15時47分配信 毎日新聞

 三洋アクアは、空気(オゾン)の力で除菌(※2)消臭・水の浄化・汚れ分解(※3)を行う、業界唯一の技術をさらに進化させ、新型オゾン発生器の採用で高い洗浄力とすすぎ性能を確保し且つ、業界No.1(※1)の節水と洗濯時間の短縮化を実現したドラム式洗濯乾燥機「AWD-AQ4000」を2009年6月1日より発売いたします。

 ドラム式洗濯乾燥機“AQUA”は、「水を大切に想う洗濯機」をコンセプトに、洗濯の際にいちばん多く使われる資源である「水」に着目した商品開発を行うことで、洗濯機からはじまる循環型社会の実現をご提案いたします。

▼品名
 ドラム式洗濯乾燥機
▼品番
▽AWD-AQ4000(左開き)
▽AWD-AQ4000-R(右開き)
▼愛称
 AQUA NEW STYLE LAUNDRY
▼容量(洗濯/乾燥)
 9.0kg/6.0kg
▼メーカー希望小売価格
 283,500円(税込み)
▼発売予定日
 2009年6月1日
▼当初月産台数
 20,000台
▼カラー
 (S)ブリリアントシルバー/(W)エレガンスホワイト

◎特長

1.“AQUA”だけの「オゾンすすぎ」の効率アップと業界初(※4)の「高速シャワーすすぎ」で節水、洗濯時間No.1(※1)を実現

2.オゾン利用の効率を高めた「新型オゾン発生器」の採用で業界最短!(※4)約15分で除菌、消臭を実現「エアウォッシュα」

3.風呂水を洗濯槽内でキレイに浄化して、捨てずに使う「アクアループ・ダイレクト」なら、水道水わずか約5L(※5)洗濯を実現

(※1)2009年4月3日現在 洗濯乾燥機(洗濯9kg、乾燥6kgクラス)において(9kg洗濯時)

(※2)試験依頼先/日本食品分析センター、試験方法/寒天平板培養法、除菌方法/オゾン、試験結果/99.9%以上

(※3)オゾンが汚れ(有機物)を分解し、シミを目立たなくします。すべての汚れに効果があるわけではありません。

(※4)2009年4月3日現在 洗濯乾燥機(洗濯9kg、乾燥6kgクラス)において

(※5)アクアループをすすぎ2まで設定時。風呂水ポンプの呼び水とソフト仕上剤の投入などに使用する水。風呂水が少ない場合は水道水に切り換わります。

■問い合わせ先■三洋アクア

※発表日 2009年4月3日

以 上

【悠々往来 ローカル線の魅力】JR指宿枕崎線

4月6日15時37分配信 産経新聞

 ■“最果て”目指して

 駅舎もないホームだけの無人駅をゆっくり通り過ぎ、のどかな田園風景が広がるパノラマの真ん中を列車が走る-。JR最南端の指宿枕崎線は、路線距離が80キロもあるローカル線の西の代表だ。穏やかな春の日差しに包まれた沿線は今、南国情緒を一層引き立てる最高の季節を迎えている。鹿児島空港から車で高速道路を乗り継ぎ約1時間。鹿児島中央駅で指宿枕崎線に乗り換え、一大温泉地として有名な指宿市へ向かった。(文 白岩賢太)

 2両編成のキハ47系気動車が力強く動き出す。鹿児島市郊外の住宅街やサツマイモ畑を通り抜け、平川駅を過ぎると列車は海岸線を走る。左手には雄大な桜島と錦江湾。一変した車窓からの風景に心も弾んだ。

 途中、NHK大河ドラマで有名になった篤姫の生まれ故郷である薩摩今和泉駅を通過し、出発から約1時間後、薩摩半島南端の指宿駅に到着した。温暖な気候から「日本のハワイ」と呼ばれる指宿だが、名物は砂蒸し風呂。さっそく駅最寄りの砂むし会館「砂楽」(TEL0993・23・3900)へ向かった。

 入り口で料金を払うと、下着も脱いで浴衣に着替え、海岸にある浴場へ。従業員の案内に従って砂場で横になり、砂をかけてもらう。温度は50度を超えるそうだが、顔だけ出して埋まると、これが何とも心地よい。目安の入浴時間は10分間と少し短めだが、全身から噴き出る汗をみれば、その効能がよく分かる。

 十分に体が温まったところで、再び気動車に乗り次なる目的地へ向かった。指宿駅から枕崎方面に3駅。ホームに降り立つと、「JR日本最南端の駅」の標柱が見える。ここは北緯31度11分に位置する西大山駅。ホームの向こうには「薩摩富士」と呼ばれる開聞岳(922メートル)がそびえる。無人駅だが、駐車場には大型バスがずらりと並び、記念撮影する観光客であふれている。

 「こんな小さな駅が観光スポットになっている理由が来てみてよく分かりました。鉄道の旅の魅力が存分に味わえるいい場所ですね」。岐阜県高山市の主婦、伊坂富枝さん(61)はこう話し、駅にある「思い出ノート」に旅の感想をしたためていた。

 西大山駅から東へ約1・5キロ離れたところに、鉄道ファンの間で撮影スポットとして知られる「お立ち台」がある。陸橋の上からカメラのファインダーをのぞくと、美しい稜線(りょうせん)を描く開聞岳をバックに、畑の中を一直線に走る列車を撮影することができる。イメージ通りの旅の風景がここにあった。

 終着の枕崎駅に到着したときには、すっかり日が暮れていた。当地のシンボル的な存在だった駅舎は3年前に取り壊され、記念碑だけが目立つ最果ての駅はあまりに寂しい。地元では再建の動きもあるそうだが、列車を降りた後の何とも言えない寂しさが一層の旅情を誘った。

【用語解説】指宿枕崎線

 鹿児島中央(鹿児島市)-枕崎(枕崎市)の87.8キロ。昭和5年に五位野(鹿児島市)までの14.1キロが部分開業。38年に枕崎まで延伸し、国鉄指宿線から現在の路線名に改称した。その後私鉄の南薩線(伊集院-枕崎)と結ばれ、同線が59年に廃止されるまで薩摩半島を鉄道でほぼ一周できた。西大山駅(指宿市)は、平成15年に沖縄都市モノレール線(ゆいレール)が開通するまで「日本最南端の駅」として有名だった。今もJRグループ最南端の地位は揺るぎない。

 

私の田舎なんですが、とても良い所です。

皆様も一度行ってみて下さい。

認知症の一種ピック病説まで出る 高橋教授・窃盗事件の「不可解」

4月1日18時55分配信 J-CASTニュース

 元財務官僚で小泉政権のブレーンとしても知られた、東洋大学教授の高橋洋一容疑者が、温泉施設から腕時計などを盗んだとして書類送検されていたことがわかった。ただ、今回のような窃盗容疑では逮捕されるのが普通で、しかも犯行から1週間近くも新聞報道されなかったなど、不可解な点も多い。このことが、様々な憶測を呼んでいるようなのだ、

■「霞ヶ関埋蔵金」の活用を訴え、これに反対する財務省と対立

 事件が起こったとされるのは、2009年3月24日の20時ごろ。東京・練馬区の温泉施設で。区内の男性サラリーマンが風呂から上がって、脱衣所のロッカーに入れてあった財布とブルガリの高級時計がなくなっていたのに気づいたという。男性は警察に通報し、警察が施設内の防犯カメラを再生したところ、不審な男が映っていたといい、不審な男が風呂場から出てきたところで「御用」となった模様だ。

 警視庁練馬署は3月30日になって高橋容疑者を書類送検し、各紙は30日夜から31日朝にかけて事実関係を報じた。本人は「いい時計で、どんな人が持っているのか興味があった」として、容疑を認めているという。

 異例なのは、処分が書類送検にとどまっていることだ。警察側は「逃走のおそれがない」などと、その理由を説明しているというが、高橋容疑者が盗んだとされるのは、約30万円相当にものぼる。これだけのものを盗んだとすれば、逮捕されるのが普通だ。もし高級時計を本当に盗んだとすれば、その場からすぐに立ち去るのが普通で、その後風呂に入るという行為は考えにくい。

 ここでひとつの仮説を展開しているのが、3月31日発行の「日刊ゲンダイ」だ。捜査当局が「第2の植草事件のようにみられること」を避けたいのでは、との見立てだ。「植草事件」と言えば、元大学教授の植草一秀氏が東京都迷惑防止条例違反の疑いで逮捕・起訴された事件だ。植草氏は、当時の小泉政権や竹中平蔵氏を批判していたことから、一部では「逮捕は、国家権力による陰謀なのでは」との推測も出ていた。

 高橋容疑者は、従来から「霞ヶ関埋蔵金」の活用を訴えており、これに反対する財務省と対立していた。このことから、「国策捜査」との批判が上がる可能性があることを念頭に置いているものとみられる。

■自分が何をしたのかが分からないまま、犯罪犯す?

 当の植草氏も、09年3月31日、高橋容疑者の逮捕についてブログに2本の記事を掲載。高橋容疑者が逮捕されなかったことについて

  「(逮捕・起訴された)小沢民主党代表秘書の大久保隆規氏も逃走の恐れはなかったと思われる。余罪の可能性を考えるなら、逮捕して家宅捜索しなければ、罪証隠滅の恐れがあると言わざるを得ない。私の場合、逮捕され、132日間勾留され、家宅捜索を受けた」

と捜査のあり方に疑問を投げかけた上で、

  「私が冤罪事件に巻き込まれた際の報道と比較して、圧倒的に小さくはないか。逆に高橋氏の事件にかこつけて私に対する誹謗中傷を記載するブログ記事が目立っているのではないか」

としている。

 さらに、一部では、高橋容疑者が警察に供述したとされる犯行動機が不可解なことから、自分が何をしたのかが分からないまま、万引きなどの軽犯罪を犯してしまう「ピック病」の疑いを指摘する声まであがっている。ピック病は若年性認知症の一種で、「散歩・食事などを、毎日同じ時刻に行うようになる」「場違いの行動をする」といった症状が特徴だ。また、「短期記憶は比較的損なわれない」という特徴もあるため、診断が難しいとされている。

 今後は、犯行動機の解明が焦点になるものとみられ、高橋容疑者が所属する東洋大学でも懲戒委員会を設置。高橋容疑者とコンタクトを取りながら、処分に向けての対応を進めている。同大の広報課では、J-CASTニュースの「大学側の調査に対しても、容疑を認めているのか」

という質問に対しては、

  「『書類送検の事実』は認めています。その他の詳細は現在確認中です」

とのみ回答を寄せた。

今年も白熱、エイプリルフールネタ合戦 「円谷プロ」など定番から新顔まで

4月1日12時9分配信 ITmediaニュース

 今年のエイプリルフールも、国内のネット企業やクリエイターが渾身(こんしん)の“ネタ”を投入している。

 円谷プロダクションなど毎年恒例の企業に加え、日本のYouTubeなど新顔も参戦している。新サービスに絡んだネタを公開している企業も多く、エイプリルフールはPRの機会ととらえられているようだ。

 毎年クオリティーの高いネタで人気の円谷プロは、2ちゃねるまとめサイト風の「帰ってきたカネゴン78ちゃんねる」を公開。「原君、どこ行ってもうたんや……」をほうふつとさせる「インペライザー君、どこ行ってもうたんや……」など、ネットで話題のネタを折り込んだ内容だ。アクセスが殺到しているようで、朝からつながりにくい状態になっている。

 昨年、検索結果に自動でダジャレが出るサービスで初参戦したGoogleは、今年は、検索結果に自動で川柳が出る「日本に適した」(同社)サービスを公開。新開発の「CADIEテクノロジー」を採用し、例えば「朝日」で検索すると「オホーツク 昇る朝日を 露天風呂」という川柳を表示する。日本のYouTubeも初参戦。動画IDに「&flip=1」を加えると、動画が逆さまに表示される。

 「ニコニコ動画」は、動画のコメントが高速で流れる「ニコニコ動画βββ 高速プレイヤー」など、複数のネタを投入。「こくばん.in」や「pixiv」といったベンチャー企業の投稿型サイトも参戦し、こくばん.inは、背景が真っ白の「スケブ.in」に、pixivはロゴが「pixivリオデジャネイロ」に変わっている。

 新サービスや商品、コンテンツなどのPRと連動した企画も目立つ。Yahoo!JAPANでは、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のPRと連動し、「エヴァ実写ドラマ化計画」という特設ネタサイトをオープン。はてなは、3月31日に設置した新機能「カラースター」と関連し、「定額給付スター」を配布するというネタを公開した。

 時事ネタ絡みも多く、定額給付金や、バラク・オバマ米大統領などが人気。給付金関連でははてなのほか、カヤックは「YUREX」のPRサイトで、「政府が定額給付金の代わりにYUREXを支給」というネタを公開した。オバマ大統領関連では、ニコ動で「オバマ氏生出演」のネタ動画が公開されているほか、インターリンクが「オバマ大統領がインターリンクに.obamaのドメインを申請」というネタページを公開している。