講演会:「気持ちは言葉で伝えな」桂七福さん、人権テーマに落語--つるぎ /徳島

2月24日17時1分配信 毎日新聞

 ◇「相手を思う心」大切
 つるぎ町貞光の町就業改善センターで23日、落語家・桂七福さん(44)の講演会「笑いは心の深呼吸」が開かれた。珍しい人権をテーマにした落語講演に観客は笑いとともに「気持ちを伝えること」や「相手を思う気持ち」の大切さをかみしめた。【向畑泰司】
 軽快な口調で小ばなしを交えながら、講演は進んだ。
 夫がよく言うんですわ。「そんな細かい事どうでもいいやないか」と。これがあかん。気持ちは言わなければ伝わりません。
 一番いいのがお風呂なんですわ。だんなが風呂に入ってシャンプーがなかったら、嫁の目をじっと見るんです。それで伝わりますか? 目を見て相手の気持ちが分かるのは冬のソナタだけですわ。ちゃんと言葉で伝えなあかん。伝える時のコツは「すまんけど」と付け加えることです。これがあるかないかで奥さんと同じお墓に入るかどうか決まります。
 東みよし町出身。阿南高専で落語研究部に在籍した。卒業後、一度は精密機械メーカーに就職したが、夢を捨てきれずに、91年に上方落語四代目・桂福団治に入門。落語家の道を歩み始めた。
 この仕事で思うのは、言葉は言った側と言われた側でとらえ方が大きく違うということ。ただ、言葉はずれて当たり前なんですよ。ずれたら積極的に言い訳をすればいい。訂正するということは、相手を思っている証拠です。
 母子家庭で育った。そのことが理由で学校や地域でいじめや偏見を受けた。「何も言わない方がよい」と自ら周りとの交流を断ち切った。これが裏目だった。いじめはエスカレートしていった。胸につかえる過去の苦い思い出と今の自分。「噺家(はなしか)として笑いの中に何か考えるメッセージを発信したい」と15年前から、過去の体験を基に人権をテーマにした講演を始めた。
 人権って難しそうに見えますけど、ひらがな7文字で足りるんです。「みんななかよく」。簡単すぎて難しいのかもしれません。いろいろ言いましたけど、私が一番伝えたいのは「シャンプーなくなったらどうするか」。
 どうもありがとうございました。

徳島・三好の社福協事務局長、温泉の無料入浴券を大量偽造

2月24日16時13分配信 読売新聞

 徳島県の三好市社会福祉協議会(竹重義博会長)の男性事務局長(50)が、社協が管理運営する市内の温泉の無料入浴券を大量に偽造し、知人らに配布していたなどとして、同社協が懲戒免職にしていたことがわかった。

 事務局長はまた、公用車専用の給油カードで3年前から私用車に給油していた。

 同社協によると、事務局長は2008年12月頃、市が所有し、社協が管理運営する同市三野町の「紅葉温泉」の入浴無料券(大人500円)を、市に許可を得ずに職員にカラーコピーさせて約770枚偽造し、一部を配っていた。

 また、06年3月~09年1月にかけ、社協の公用車専用の給油カードを使い、約50万円分を自家用車に給油していた。

 事務局長は「入浴券は温泉のPRのために配った。給油は、仕事のために自家用車を使うこともあったため」と話しているという。

バラ:800種類1万3000株寄贈 みなべの「東農園」が白浜町に /和歌山

2月24日16時2分配信 毎日新聞

 ◇5月に「まつり」で披露
 白浜町の旧南紀白浜空港跡地の一角で、バラ園を造る計画が具体化し、みなべ町東本庄、梅干し製造販売業「東農園」(東善彦社長)が町に2年生のバラ800種類1万3000株を贈った。5月にお披露目の「バラまつり」が開催される。
 東社長は梅の栽培指導で長年、鹿児島県へ通ううち、同県鹿屋市の霧島ケ丘公園で、8ヘクタールに4000種類5万株のバラと出会った。町に話したところ、新しい観光スポットとして植栽が持ち上がり、2年前から東農園で苗木を育てている。
 計画では、バラ園は広さ1・1ヘクタール。隣接する平草原公園には一足早く0・2ヘクタールのバラ園があり、将来は2カ所で楽しめるようにする。
 約80センチに成長したバラの鉢植えを立谷誠一町長に贈った東社長は、「白浜町には白良浜海水浴場、温泉などがあるが、バラ園が新たな観光スポットになるようこれからも苗木を育てていきたい」と話していた。【吉野茂毅】

長州黒かしわ:初の県産地鶏、試食会 深川養鶏農協、ブランド化に期待 /山口

2月24日14時1分配信 毎日新聞

 初めての県産地鶏「長州黒かしわ」が開発され、試食会が23日、長門市湯本温泉の旅館であった。
 地鶏が全国でブームとなる中、県には地鶏がなかった。このため県農林総合技術センター(美祢市)が十数年前、開発に着手。防府市などで古くから飼育されてきた国の天然記念物「黒柏鶏(くろかしわ)」を用い、交配試験した結果、種鶏の開発に成功。これにさらに1種を交配させ、深川養鶏農協(長門市)が商品化した。
 肉質は適度な歯ごたえがあり、うまみ(イノシン酸)が多く、脂肪含量が少ないのが特徴。約60人が参加した試食会には、ローストチキンや蒸し鶏、ピリ辛チキンバーなどにして振る舞われた。参加した沖村裕子さんは「歯ごたえがあるが、サクサクとかみ切れる。癖がなくて、どの料理にも合いそう」と好評だった。
 深川養鶏農協は10年度に年2万羽、将来的には20万羽の生産体制確立を目指し、農協のトップブランドとしたい考え。末永明典組合長は「名古屋コーチンなどと並ぶような、県と市の食の名物としたい」と意気込んでいる。【阿部義正】
〔山口版〕

積雪:久々、長野では5センチ /長野

2月24日14時1分配信 毎日新聞

 県内は23日未明から午前にかけて北部で雪、中南部で雨が降った。長野市では降雪量5センチを観測するなど、久々の積雪となった。
 長野地方気象台によると、低気圧が房総半島沖を通過した影響で、北部で雪を観測。23日午後6時までの24時間の降雪量は、信濃町10センチ▽野沢温泉9センチ▽白馬6センチ▽大町5センチなど。
 24日は、日本海側の高気圧が東へ抜け、南から湿った空気が入るため、昼過ぎから夕方にかけて各地で雨か雪になるという。【大平明日香】

JA天然温泉閉鎖 資産売却作業急ぐ

2月24日10時6分配信 琉球新報

 JAおきなわ(伊波栄雄理事長)は21日までに、宜野湾市大山に所有する複合施設内にある温泉施設「JA天然温泉アロマ」について、4月をめどに営業を停止することを決めた。JAの完全子会社で温泉を運営する「コミュニティーヴィレッジ」の経営悪化による会社清算に伴う判断。複合施設内の園芸店も既に営業を停止しており、JAは「地域住民が温泉を引き続き利用できること」を前提に、一括または分割で複合施設売却の作業を加速させる方針だ。
 複合施設「エデンぎのわん」は、1997年に宜野湾市農協が建設。敷地面積は2万4243平方メートル、約500台の駐車場を備える。しかし、園芸店の売り上げが伸びず「コミュニティーヴィレッジ」の累積赤字が約1億5000万円に上るなど経営が低迷し、JAは2007年に同社の解散と資産売却を決めた。
 関係者によると、JA天然アロマの従業員は清算会社の役員と社員1人、1年更新の契約社員16人。契約社員は3月末で雇用期限が切れる。
 同店にはエステティックのテナント1社が入っており、社員4人、委託社員17人の計21人が働いている。同テナントの経営者は「閉鎖ということはまったく聞いていない。閉鎖されればテナントも営業できず、社員も働く場がなくなる」と述べ、「JAとは出店時、小売店なども含めた複合施設ということで契約したが、現状はJA直営店舗が閉鎖され、客足は大きく落ちている。テナントに何の説明もなく閉鎖するのは納得できない」と話している。
 JAおきなわは営業停止に伴い温泉の従業員をいったん解雇する方針で、砂川博紀専務理事は「JAグループはいろいろな経営体を持っているので、可能な限り雇用を継続できるよう調整する」と話した。
(島洋子、島袋良太)

シンポジウム:七尾湾を豊かな「里海」に 「人と自然の共生モデル」探る /石川

2月23日14時1分配信 毎日新聞

 ◇里山の再生も、トキの分散飼育生かせ--「人間の自然化、重要」
 希少種を含め多様な生物が生息する七尾湾を実り豊かな「里海」にする方法を考えるシンポジウムが22日、七尾市の和倉温泉観光会館で開かれた。県、地元自治体、金沢大などでつくる実行委員会主催。学会における里海を取り巻く状況や県内外の里海づくりの事例が報告されたほか、七尾湾が人と自然の共生モデルとして独自例となりうる可能性を議論した。
 「里海」とは、人手を加えることで生物の多様性と高い生産性を持つようになった沿岸海域を示し、人が海の生態系を壊すことなく付き合う持続的なシステムとして近年国際的注目を集めている。
 基調講演で九州大の柳哲雄教授は里海の必要条件として「太くなめらかな物質循環」を挙げ、実現には「沿岸の住民が欲望を抑え、自然のリズムを正確に知る『人間の自然化』が重要」と語った。
 また、奥能登の里山や里海の再生を進める金沢大の中村浩二教授は、過疎高齢化が進む現実を指摘。集落が崩壊しないための活性化案として、分散飼育の受け入れが決まったトキをシンボルにし、トキが野生に復帰できるよう里山を再生しながら、観光資源の開発などに取り組むことを提示、里海でも環境と経済の好循環を生み出す必要があるとした。
 さらに、パネルディスカッションでは、里海づくりが「環境を守りながら水産業や観光業を振興する」という新たな形態の模索であることが示され、漁師や観光業者といった利害関係者で環境を維持するための憲章を作り、カキだけでなく海を浄化する役割を持つナマコの養殖を同時に行うことなどが提案された。【高橋慶浩】

[FREESPOT] 千葉県の魚の定食屋 山松など5か所にアクセスポイントを追加

2月23日11時25分配信 RBB TODAY

 フリースポット協議会は、千葉県の魚の定食屋 山松など5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

 詳細は以下のとおり。

■千葉県
●魚の定食屋 山松
 千葉県南房総市和田町花園123-1

■長野県
●湯多利の里 伊那華 ロビー周辺
 長野県下伊那郡阿智村智里503-294

■兵庫県
●月光園 鴻朧館 ロビー
 兵庫県神戸市北区有馬町318

■鳥取県
●温泉旅館 丸茂
 鳥取県鳥取市永楽温泉町458

■福岡県
●雑貨や器 HookTail
 福岡県小郡市小郡394-21

5周年記念のワイン風呂登場 萩原「しみずの湯」

2月24日12時29分配信 中日新聞

 下呂市萩原町四美の温泉施設・飛騨川温泉しみずの湯で22日、オープン5周年を記念した「ワイン風呂」があり、入浴客らが赤ワインの色や香りを楽しんだ。
 しみずの湯は、2004年2月22日に開館。露天風呂やプールがあり、これまでの5年間に約70万人の利用者があった。
 今年はゴージャスな気分を味わってもらおうと、癒し効果のあるワイン風呂を企画。通常は薬湯として使っている男女の浴槽に、フランス産の赤ワイン12本ずつを入れた。
 浴槽からは、ほのかにワインの香りが漂い「気持ちがよくて温まる」と好評だった。4月にも5周年記念イベントを予定しているという。
 (福本雅則)

田代まさしが盟友・鈴木雅之と出所後初の再会

2月24日11時53分配信 オリコン

 元タレントの田代まさしが、ラッツ&スターのメンバーとして苦楽を共にした鈴木雅之と出所後初の再会を果たした。22日(日)付の自身のブログで明かした。鈴木との4年ぶりに再会に田代は「俺にとってラッツ&スターは宝物なんだよ」と告げると、鈴木から「俺にとっても宝物だよ! だから今の俺達があるんじゃないか。お前がこれから真面目にやってその宝物磨いて俺達の前に出してきてくれたら俺も宝物お前の前に出すよ」と厳しくも温かい言葉をかけられたエピソードを明かしている。

 覚せい剤取締法違反などで実刑判決を受け、3年6か月の刑期を2008年6月26日に終えた田代。ラッツ&スターのリーダーだった鈴木とメンバーだった佐藤善雄とともに食事会を行い、田代は「話し合いは俺にとって厳しいものであった」と告白。だが、鈴木から「お前が刑務所にいる間お前と同じ気持ちになれる様に俺も酒もタバコもやめた」と田代のことを親身になって考えている懐の深さを感じさせる言葉を受けた。さらに、田代が贈った絵を「お前と同じステージにいる気持ちになる為に」と鈴木がライブのセットの一部として使用していたことも明かしたという。

 また、来年に控えるグループのデビュー30周年について田代が尋ねると、鈴木は「お前に30周年があるから頑張ってくれと言ってやりたいが現実問題難しいよ」と苦しい胸の内を告白。だが、ラッツを宝物だと言う田代に鈴木も同じ考えだということ明かし、「お前がこれから真面目にやってその宝物磨いて俺達の前に出してきてくれたら俺も宝物お前の前に出すよ」と鈴木ならではの厳しくも優しい言葉で田代を激励。田代は「鈴木雅之…カッコ良すぎる!!」と改めて鈴木の男としての度量に感動したようだ。

 田代は1980年に、鈴木雅之や桑野信義らと共に、シャネルズ(83年にラッツ&スターに改名)の一員としてメジャーデビュー。デビューシングル「ランナウェイ」が97.5万枚(オリコン調べ)の売り上げを達成するなど人気に。その後もお笑いタレントとしても人気を博したが、00年に女性の下着を盗撮しようとした容疑で東京都迷惑防止条例違反で書類送検。さらに01年、風呂場覗きで現行犯逮捕。さらには自宅から覚醒剤が発見され、覚せい剤所持・使用発覚で再逮捕された。08年6月に出所し、10月に公式ブログを開設。今月から雑誌『BUBKA』(コアマガジン)で連載を始めたほか、22日には、東京・新宿で行われた電撃ネットワークら出演のイベント『新宿クレイジーナイト』の司会を務め、本格復帰に向けて着々と活動の幅を広げている。