絵物語:「もし東海地震、起こったら」 伊豆の国市広報誌に掲載 /静岡

12月10日11時1分配信 毎日新聞

 ◇最初の1週間、小5「僕」の視線で
 「余震は一晩中あるし、お腹(なか)がすいて眠れない」――。東海地震が起きた瞬間から最初の1週間をどう生き抜くか。ある4人家族の小学校5年の「僕」の視線で描写した絵付きの物語が、伊豆の国市広報誌12月号に掲載されている。体験談のような迫力に満ち、随所に基本動作のかぎが埋め込まれている。【安味伸一】
 ◇秘書広報課の夏目さん、取材・執筆
 「もしも地震が起こったら」と題し、表情豊かな絵も目を引く。役所の広報誌としては型破りな軟らかさだ。文と絵を書いた秘書広報課の職員、夏目健次さん(34)は「子供にも分かるように防災を伝えたい」と、数カ月前から準備を進めた。新聞やテレビ報道、県の資料のほか、新潟県中越沖地震で被災し、伊豆の国市に移り住んだ市民に取材した成果も取り入れて創作した。
 物語では、母親が夕食の天ぷらを揚げている時に地震が発生。激しく揺れ、家が火事になり、消防車が間に合わず近所の人たちがポンプで消火する。母親とおじいちゃんと3人で避難所に向かうが、体育館は満員で毛布をかぶってグラウンドで一夜を明かす。
 「静岡県全域が壊滅状態」とラジオのニュース。父親は伊豆箱根鉄道が不通となったため、仕事先から線路上を歩いて帰宅するが、張り紙を見て避難所に行き着く。市の給水車は発生から4日後に到着、発生1週間後に自衛隊が風呂を作ってくれた。
 おじいちゃんが用意していた「非常持ち出し袋」、父親と連絡を取ったNTT災害用伝言ダイヤル「171」や気象庁の「緊急地震速報」をはじめ、防災や避難のポイントをさりげなく盛り込んでいる。
 特集記事は8ページにわたって掲載されている。発生直後にたんすが倒れめちゃめちゃになった居間の絵は、夏目さんが自宅を題材に想像した。消火の場面は市内で行われた防災訓練、避難の様子などは報道写真を参考にパソコンのソフトを活用して描いた。物語は、おじいちゃんが「生きてさえいれば、まちもまた生き返る」と希望を語り、「僕」が笑顔になって終わる。
 「地震が発生したら行政は当然ベストを尽くします。市民も覚悟して自分たちでできる備えをし、危機感を持っていただきたい」と夏目さん。1万7000部印刷し、市内の各世帯などに配布した。市のホームページでも閲覧できる。【安味伸一】

足利工大付男子バレー部、暴行で3年生を書類送検

12月10日8時4分配信 産経新聞

 私立足利工大付属高校(足利市)の男子バレーボール部で、上級生が下級生に暴力を振るった問題で、足利署が10月、暴行の疑いで同校3年生の男子生徒(18)を宇都宮地検足利支部に書類送検していたことが9日、分かった。

 同署などによると、男子生徒は6月、寮の風呂場で当時バレー部の後輩だった1年生の男子生徒の足元に熱湯を掛けた疑い。男子生徒は学校から12日間の自宅謹慎処分を受けており、1年生は同署に被害届を出していた。

 同校バレー部は全国バレーボール選抜優勝大会(春高バレー)に22年連続で出場するなどの強豪校。今年4月以降、練習中に後輩3人を殴るなどしたとして、3年生の男子生徒2人が退学処分になっていた。

 落合健一教頭は「事件を受けて、バレー部や他の部において内部での暴力行為が起きないよう、注意・指導を徹底している」と話している。

ホッと温か 晩白柚風呂 日奈久温泉15日から

12月10日7時7分配信 西日本新聞

 八代特産の大型かんきつ類「晩白柚(ばんぺいゆ)」を湯船に浮かべる「晩白柚風呂」が15日、八代市の日奈久温泉で始まる。日奈久温泉旅館組合(伊藤輝充組合長)の恒例企画。加盟13施設で計400個の晩白柚が用意され、来年1月末まで行われる。

 日奈久中町の「あたらし屋旅館」では9日、宣伝を兼ねた試験入浴があり、常連の女性客ら4人が参加。湯船にぷかぷか浮かぶ晩白柚の香りを楽しみながら「体のしんから温まります」と笑顔を見せた。

 各施設の入浴料は300‐500円。問い合わせは八代よかとこ宣伝隊=0965(31)8200。

温泉マップ:障害者ら向けに作成 大牟田のNPO法人、HPに掲載 /熊本

12月9日17時2分配信 毎日新聞

 福岡県大牟田市のNPO法人おおむた障害者応援センター(有松温之理事長)は、障害者や高齢者向けの温泉マップを作成し、センターのホームページ(www.nposos.com)に掲載している。事務局の有松由里子さん=写真左=は「障害者が温泉に入り、しっくりきたところを掲載している。ぜひ利用して」と話している。
 センターはこれまでも障害者の自立支援を目指し、福祉マップや自立マップを作成。「温泉情報がほしい」という要望に応え、第3弾として取り組んだ。
 障害者4人と介助者がチームを組み、大牟田市内から車で1時間以内で行くことができる温泉施設を4月から調査。山鹿温泉を中心に約30カ所を回り、障害者が利用できる温泉17カ所を掲載した。
 駐車場やトイレの整備、バリアフリーの状況、温泉の浴槽の段差などについて調べ、障害者が利用しやすいことを条件にした。マップには、住所や連絡先のほか、段差の状況など障害者にとって必要な情報や、調査した障害者のコメントも記載した。
 センターは筑後地区などの温泉も調査し、掲載数を増やしていきたいとしている。【井上秀人】

灯ろう:温泉情緒を醸す--三朝で点灯 /鳥取

12月9日17時2分配信 毎日新聞

 本格的な観光シーズンを迎えた三朝温泉で8日、温泉街に置かれた約200個の灯ろうに明かりがともされた。オレンジ色の明かりが並び、情緒あふれる温泉街の風情を醸し出している。来月15日まで午後5~10時までともす。
 三朝温泉観光協会と三朝温泉街振興会の共催。「灯ろうで通りを明るくして、宿泊客に旅館の外を出歩いてもらいたい」と企画した。この日、点灯式が終わると、さっそく宿泊客がそぞろ歩き、温泉街はにぎわいを見せていた。
 三朝温泉本通りに面した木屋旅館の御舩秀社長(55)は「灯ろうもおもてなしのひとつ。日本情緒たっぷりの温泉街をぜひ楽しんでいただきたい」と話していた。【武内彩】

日本ジオパーク:山陰海岸が選定 貴重な地層や地形を含む /鳥取

12月9日17時2分配信 毎日新聞

 京都府から兵庫、鳥取県にかけての山陰海岸が8日、貴重な地層や地形、地質などを含む自然公園「日本ジオパーク」に選ばれた。
 山陰海岸は、ユーラシア大陸から日本列島が分かれて誕生した歴史を地質で確認できる貴重な場所。3府県と京丹後、豊岡、鳥取の3市、香美、新温泉、岩美の3町、各地の観光協会や商工会議所など38団体が07年7月、山陰海岸ジオパーク推進協議会を設立し、世界遺産の地質版といわれる「世界ジオパーク」への登録を目指して活動してきた。
 今年10月の世界ジオパーク国内候補地選定は落選したが、8日開かれた日本ジオパーク委員会で、アポイ岳(北海道)▽洞爺湖有珠山(同)▽糸魚川(新潟県)▽南アルプス中央構造線エリア(長野、山梨、静岡県)▽室戸(高知県)▽島原半島(長崎県)とともに国内のジオパークとして認められた。
 中貝宗治・推進協会長は「世界ジオパークネットワーク加盟に向けた弾みとしたい。ふるさと教育と地域への誇りと愛着を持った活性化につながるよう取り組みを強化したい」とコメントした。【藤田宰司】

毎日農業記録賞:一般、高校生部門優秀賞の橋下・伊藤さんに賞状と盾 /長崎

12月9日16時0分配信 毎日新聞

 2008年毎日農業記録賞(毎日新聞社主催、農林水産省、全国農業高校長協会など後援、全国農業協同組合中央会、東京農業大学など協賛)の表彰式が8日、東京都千代田区の毎日新聞東京本社であり、一般部門で優秀賞に輝いた五島市の橋下繁子さん(61)と高校生部門優秀賞の県立島原農高2年、伊藤裕徳(ひろのり)さん(17)=島原市=に、賞状と盾などが贈られた。
 橋下さんは「農業を通して伝えたい~島の魅力と私の思い」で受賞。「農協で地域活動を続けてきて良かった。表彰式はそのご褒美です」と喜んだ。学校での子どもに対する食育や農業体験がまだまだ普及が進んでいないと指摘し、「種まきから収穫まで、子どもたちに経験してもらい、農業の大切さを広く伝えたい」と決意を話した。
 伊藤さんの受賞作は「県の特産品誕生までの軌跡」で、温泉水を利用して開発した「島原温泉マーマレード」が商品化するまでを描いた。将来は「地産地消の店を自営したい」と話した。【鈴木一生、立上修】
〔長崎版〕

劇団四季 関西で初上演 福田恆存原作「解ってたまるか!」

12月9日15時45分配信 産経新聞

 ■皮肉たっぷり社会風刺喜劇 21日から 京都劇場

 劇団四季のために福田恆存が書き下ろした傑作風刺喜劇「解ってたまるか!」が、関西では初めて、21日から京都劇場(JR京都駅ビル内)で上演される。主人公のライフル魔を演じる加藤敬二に意気込みを聞いた。(平松澄子)

 この作品は日下武史主演で昭和43年6月に初演。福田はその年の2月に静岡県の寸又峡温泉で起きたライフル魔による篭城(ろうじょう)事件、いわゆる「金嬉老事件」に刺激されて、すぐに劇作化したという。その後、37年の長い時を経て、平成17年に加藤主演で再演。改めて作品の評価が高まり、19年、20年と続いて上演された。東京以外の公演は京都が初めてになる。

 村木明男(加藤)は2人をライフルで射殺したあと、12人を人質にとってホテルのスイートルームに立てこもる。記者会見を開き、荒唐無稽(むけい)な要求を突きつける村木と、振り回される警察、マスコミ、文化人たちとの激しく、コミカルなやりとりが続いて…。

 最初の“劇場型犯罪”といわれるこの事件を、福田は日本社会の愚かさをあぶりだしたととらえ、文化人たちへの強烈な皮肉をシニカルな笑いの中に織り込み、知的で上質な社会風刺作品に仕立てた。

 ダンサーで振付家でもある加藤にとって、この作品は2作目のストレートプレー。「ぼくは最初、実際の事件のことも知らなかった。とにかくセリフの量が膨大で、劇場に4日間泊まり込んで必死で覚えたんです」。2度目の公演の前には現実に事件が起こった寸又峡温泉にも出かけた。「人質だった温泉宿の女将(おかみ)さんの話も聞けたんですが、言葉にならないぐらいの恐怖だったそうです」

 しっかり役作り、イメージ作りができた3度目の公演。加藤は「村木は不器用な人間で、世間がそうさせた社会的ヒーローだと思う。計算され尽くした芝居で、練り込んでいけばいくほど、お芝居の枠を超えたおもしろさがある。ちょっと肩の力を抜く感じで、楽しんでやるようにしたい」と自信を見せた。

 公演は来年1月11日まで。問い合わせは劇団四季予約センターTEL0120・489・444。

全力案内!、志賀高原焼額山スキー場とのタイアップサイトを開設

12月9日15時32分配信 レスポンス

ケータイ総合ナビサービス『全力案内!』を提供するユビークリンクは、プリンスホテルが運営する志賀高原焼額山スキー場とのタイアップサイトを開設した。サイト名称は「Yakebiを全力案内!」。

Yakebiを全力案内!が提供する情報は以下の通り。情報利用料は無料(通信費は別途かかる)。
(1)「スキー場へのアクセス情報」…現在位置から志賀高原焼額山スキー場へリアルタイム道案内が開始や、渋滞・規制を確認できる道路交通情報
(2) 「ゲレンデお役立ち情報」…積雪、雪質、天候などの情報、ゴンドラ・リフトの現在の混雑情報、スキー場概要、ゲレンデマップ、リフト・レンタル料金、施設情報など
(3)「帰路情報」…帰路のリアルタイムな渋滞やチェーン規制等の情報などをタイアッリアルタイムの道路簡易図で提供
(4)スキー場周辺の「お勧めの周辺情報」や、各種割引クーポン券

12月6日より、ゴンドラ内、リフト、レストランなどスキー場内のさまざまな場所に、志賀高原焼額山スキー場特集ページへのアクセスQRコードを掲出。利用者が簡単にタイアップサイトを利用できるように情報提供も行っている。

また、12月4日からは、プリンスホテルの携帯ポータルサイト「プリンススノーリゾート」から全力案内!提供の高速道路交通情報簡易図が利用可能となった。各スキー場ページ内の「リアルタイム道路交通情報」からアクセスする。対象スキー場は、富良野、雫石、苗場(浅貝)、かぐら、六日町八海山、万座温泉、軽井沢、志賀高原焼額山、妙高杉ノ原の9か所となる。

《レスポンス 北島友和》

温泉旅館:覆面調査 HP改善の提案に効果--県観光物産連盟 /山梨

12月9日13時1分配信 毎日新聞

 旅館のサービス向上を目指し、県観光物産連盟は県内の温泉旅館で初の「覆面調査」を行った。対象は石和温泉と河口湖温泉のそれぞれ1カ所の旅館で、都内のコンサルタント会社が接客や施設などの顧客満足度を調査。8日に報告会が開かれた。
 調査は今秋の平日、60代の夫婦の調査員が行った。対象の旅館は、いつ、どのような調査員が来るかを知らされなかった。
 石和温泉の調査対象は旅館「きこり」(同市石和町川中島)。調査結果によると、料理が高評価で、施設や接客についても十分な水準を保っていた。しかし、ホームページ(HP)が旅館の特徴を表現できていないほか、部屋の座布団の染みや大浴場の汚れなどの指摘があった。
 そこで、季節ごとの料理を紹介するなどHPの内容を変えたところ、11月のHPによる予約客数が前年の同月に比べて2倍になったという。石和温泉旅館協同組合の理事長でもある山下安広社長(61)は「細かい点で気をつかっているつもりだったが、改善すべき点があった」と話した。
 河口湖温泉は「ホテルニュー富士」(富士河口湖町浅川)が対象。全分野で「総じて高水準」という報告を受け、おかみの外川由理さん(34)は「思っていたよりも点数が良かった」と胸をなでおろした。「他者から違う目で見てもらえるのは良い機会」と話す。
 今回の調査は無差別ではなく、調査を希望する旅館の中から旅館組合が推薦した旅館が対象。こうした方式にした理由について県観光物産連盟は「汚点が如実に出る可能性があり、結果を公開する了解を得ることが難しかったため」と説明している。
 同連盟の望月啓治事務局次長は「各旅館にとって、いい刺激になれば」と話していた。【小林悠太】